【団体要件】
次の要件を満たし、継続的に活動を行っている県民活動団体
①山口県内に事務所があること
②宗教的、政治的、営利的活動を目的としないこと
③組織の運営に関する規則 (会則)があること
④年間の活動計画があり、活動に係る収支が明らかなこと
※県民活動団体とは、組織的かつ継続的に県民活動を行うことを主たる目的とするNPO法人、任意のボランティア・市民活動団体等が該当し、自治会等の公共団体は該当しません。
【対象事業】
①山口県内で実施される公益的な事業
※特定の団体や個人の利益のみに行われる事業でないこと
②団体の自主的・主体的な事業
※国、県、市町又はこれらの外郭団体等から補助金等を交付されていないこと
※国、県、市町又はこれらの外郭団体等の主催・共催でないこと
③令和7年(2025年)4月1日から令和8年(2026年)3月31日までに実施される事業
■男女共同参画ブラッシュアップ事業
男女共同参画社会の形成に向けて、活動を推進するための人材育成や普及啓発と取組みを支援します。
[対象団体]上記の団体要件を満たしている「県民活動団体」但し、(2)の普及啓発を図る活動については企業等も対象
[対象事業]上記の対象事業の要件を満たしており、下記の2つのどちらかに該当する事業
(1)人材育成等を図る事業
男女共同参画の推進に向けて、リーダー等の人材育成や、団体の発展強化を図る取組み
例)セミナーやワークショップ等の開催、専門研修への派遣(県外含む)、先進団体等との交流・勉強会等
(2)普及啓発を図る事業
「ジェンダー平等」や「ダイバーシティ」、「女性の活躍」、「JGBT等」などのテーマを設定し普及啓発を図る取組み
例)講演やパネルディスカッションの開催、調査研究、啓発キャンペーン等
[助成金額]50万円以内/年(助成率:対象経費の10/10以内)5件程度 ※(1)・(2)合わせて
[助成期間]1年限り
※男女共同参画の課題解決全般に係わる支援については「きらめき活動助成事業」を活用できます。
【応募締切】
2025年3月31日(月)17:15まで
【問い合わせ先】
公益財団法人山口きらめき財団
〒753-0021 山口市桜畠3-2-1
Tel:083-929-3600/Fax:083-924-9096
Mail:info@y-kiramekior.jp
URL:https://www.y-kirameki.or.jp/nurturing/gender/ ←クリックまたはタップするとリンク先に移動します。